■マイケル・ジャクソン関連本(パート2)(洋書の部)
2009年8月6日 音楽■【マイケル・ジャクソン関連本(パート2)(洋書の部)】
マイケル本。
マイケル関連本の続き。今回は洋書の部。しかし、「ズバリ評価」、やりだしたはいいが、キリがないことに気づいた…。
■ ピープル特別号 2016円。People Tribute Remembering Michael 1958-2009
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1603201319/soulsearchiho-22/ref=nosim/
まず、ピープル誌の特別版。2016円。写真集。写真にはほとんど珍しいものはない。若干1970年代のモータウン時代のものがある。ただ一点注目すべきは、82~83ページの見開きで紹介されている2003年10月撮影のマイケル・ジャクソンとそのファミリーの総勢100人近くがネヴァーランドに集まって撮影した写真。
お勧め度 ★★★
■Michael Jackson King Of Pop 1958-2009: A Tribute To One Of The World’s Greatest Entertainers (Daily Mirror) 1407円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0956237371/soulsearchiho-22/ref=nosim/
(一言評) イギリス・デイリー・ミラー誌が編纂した写真集。特に珍しいものは何もない。
お勧め度 ★★
■ Michael Jackson Legend Hero Icon : A Tribute To The King Of Pop (by James Aldis) 2594円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007339836/soulsearchiho-22/ref=nosim/
(一言評) ハードカヴァーの立派な本。写真に珍しさはないのだが、編集がしっかりしているので、ハードカヴァーのせいもあるためか、なんか、もっててもいい感じ。テキストも、マイケルのコメントをけっこうたくさん使っている。
お勧め度 ★★★☆ ☆は★の半分
ENT>MUSIC>ARTIST>Jackson, Michael
マイケル本。
マイケル関連本の続き。今回は洋書の部。しかし、「ズバリ評価」、やりだしたはいいが、キリがないことに気づいた…。
■ ピープル特別号 2016円。People Tribute Remembering Michael 1958-2009
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1603201319/soulsearchiho-22/ref=nosim/
まず、ピープル誌の特別版。2016円。写真集。写真にはほとんど珍しいものはない。若干1970年代のモータウン時代のものがある。ただ一点注目すべきは、82~83ページの見開きで紹介されている2003年10月撮影のマイケル・ジャクソンとそのファミリーの総勢100人近くがネヴァーランドに集まって撮影した写真。
お勧め度 ★★★
■Michael Jackson King Of Pop 1958-2009: A Tribute To One Of The World’s Greatest Entertainers (Daily Mirror) 1407円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0956237371/soulsearchiho-22/ref=nosim/
(一言評) イギリス・デイリー・ミラー誌が編纂した写真集。特に珍しいものは何もない。
お勧め度 ★★
■ Michael Jackson Legend Hero Icon : A Tribute To The King Of Pop (by James Aldis) 2594円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0007339836/soulsearchiho-22/ref=nosim/
(一言評) ハードカヴァーの立派な本。写真に珍しさはないのだが、編集がしっかりしているので、ハードカヴァーのせいもあるためか、なんか、もっててもいい感じ。テキストも、マイケルのコメントをけっこうたくさん使っている。
お勧め度 ★★★☆ ☆は★の半分
ENT>MUSIC>ARTIST>Jackson, Michael
コメント