◆「ベスト・オブ・ソウル・サーチン・ブログ2011」(パート3)

【Best Of Soul Searchin Blog 2011, Part 3】

読み正月。

2002年6月からスタートした「ソウル・サーチン・ブログ」。年間365本以上の記事から読み応えのある「ベスト」を選ぶ恒例「ベスト・オブ・ソウル・サーチン」。今日は第三部。7月から9月まで。

ぜひ、それぞれのエントリーをクリックしてお読みください。正月「寝正月」ならぬ「読み正月」の勧めです。

今年はサイト開設10周年になり、ブログ執筆10年連続にもなります。何か大々的にやってみたいです。

また、2002年6月以降の『ソウル・サーチン・ダイアリー』のアーカイヴは次のところにすべてあります。年月のところをクリックすると、その月のタイトル一覧がでます。2008年12月まで。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/index.html

2007年3月以降はアメブロにあります。「ベスト・オブ」は2004年分以降のエントリーから毎年翌年1月の最初に選んでいます。したがって、2002年分、2003年分の「ベスト・オブ」が未選出です。2004年から2010年まで過去7年分の「ベスト・オブ」を選んであります。

http://ameblo.jp/soulsearchin/
2007年3月から現在まで。月ごと、ジャンルごとに整理。

【2011年7月~今月の一本】

2011年07月06日(水)
松本龍(前・復興相)が辞任を決めた店「キング・ハーヴェスト」
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110706.html

2011年07月07日(木)
松本龍(前復興相)のCDコレクション
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110707.html

これは、「ソウル・サーチン・ブログ」で今年一番アクセスがあった記事でした。ツイッターなどでもたくさんRTされ、あちこちにリンクが貼られたようです。小さな写真からタイトルを掘り起こしておもしろい記事になりました。誰かに「これは吉岡さんのスクープですよ」と言われました。(笑) 

【その他の候補】

2011年07月01日(金)
フィリップ・ウー、自身の40年の歴史を振り返る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110701.html

2011年07月05日(火)
カリンバ奏者、ケヴィン・スピアーズ語る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110705.html

2011年07月08日(金)
ブルース・スプリングスティーンのクラレンス・クレモンズへの弔辞
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110708.html
素晴らしい弔辞。

2011年07月12日(火)
レディー・ガガ『徹子の部屋』~ガガとマイケル・ジャクソン
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110712.html
レディー・ガガとマイケル・ジャクソンの共通点を指摘しました。

2011年07月14日(木)
ケイリブの地下鉄での第三種接近遭遇
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110714.html
「ソウル・サーチン」のリーダー、ケイリブがマイケル・ジャクソンと出会ったときのことを振り返ります。

2011年07月17日(日)
ティト・ジャクソン・ライヴ&インタヴュー~『ディス・イズ・イット』は見ない
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110717.html
ティトのマイケルへの思いが綴られます。

2011年07月29日(金)
サム・ムーア~半年で再来日~夏フェス2本に登場(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110729.html

2011年07月30日(土)
サム・ムーア (パート2)~観客をも取り込む名人芸
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110730.html
サム・ムーアのライヴはいつも楽しい。

【2011年8月~今月の一本】

2011年08月22日(月)
『亀淵昭信のロックンロール伝』単行本~私的ロック史
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110822.html
とてもおもしろい本でした。この記事がきっかけで、その後10月に亀淵さんと初めてお会いし、名刺交換することになりました。

【その他の候補】

2011年08月10日(水)
TMスティーヴンス「ソウルブレンズ」ゲストで大いに盛り上がる
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110810.html

2011年08月14日(日)
ブッツィー・コリンズ&ザ・ファンク・ユー・バンド~今年ファンクバンドでナンバーワン
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110814.html
ブッツィーで来日したTMスティーヴンス、そしてブッツィーのライヴ。

2011年08月20日(土)
マイケル・ジャクソン・トリビュート・ライヴ~出演者徐々に決まる
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110820.html

2011年08月31日(水)
『ソウル・サーチン~ハッピー・バースデイ・マイケル・ジャクソン』
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110831.html
「ソウル・サーチン~マイケル・ジャクソンの回」については、その他も多数のエントリーがあります。

【2011年9月~今月の一本】

2011年09月12日(月)
911と311と46分
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110912.html
数字の符号。

【その他の候補】

2011年09月02日(金)
ソウル・サーチン~マイケル・ジャクソン~セットリストから漏れた曲
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110902.html

2011年09月10日(土)
「ビッグ・スペシャル~モータウン特集」を終えて
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110910.html

2011年09月14日(水)
もっとも予期せぬパフォーマンス賞=DMS~スーパー・ソウル・ジャズ・サミット
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110914.html
デューク、マーカス、サンボーンのライヴ、意外性も含みひじょうによかった。

2011年09月15日(木)
ブッカーT、オーティスの残り香を漂わせ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110915.html
個人的にスタックス系のライヴは僕はみな好きですね。

2011年09月19日(月)
オリジナル・タイム、ザ・ファミリー再結成~タイムは21年ぶりのアルバム発売へ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110919.html
21年ぶりの再結成は大ニュース。

2011年09月21日(水)
「スクエア・ビズ」の意味
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110921.html
英語の勉強。

2011年09月28日(水)
スライ・ストーン、ヴァンで生活中~仕事をくれと語る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110928.html
スライ・ネタ、ひじょうにおもしろかった記事です。

ESSAY>Soul Searchin Blog>Best Of>2011

コメント