▲▽ 元アムリタ店長が新バー「エレクトリック神社」をオープン

【Bar “Electric Jinja” Newly Opened By Former Amrta Stuff】

新開店。

昨年(2011年)12月でクローズした西麻布の名物バー「アムリタ」の店長だった板垣賢志さんが2012年4月11日(水曜)六本木に新しくバー「Electrik 神社」をオープンした。約25坪のお店には賢志さんが持っていた楽器やCDJ、ミキサーなどを運び込み、ゆくゆくは小規模のライヴなどもしていくという。

さっそくオープン初日に顔を出すと、マルやさかいゆうさん、キーボードの柴田さんらがいて、後からトクなども来るという。

いずれかつての「トクズ・ラウンジ」的なライヴ、もしくはイヴェントができたらいいなあ、と賢志さんは言っている。

現在のところ営業時間は午後9時から朝5時までの、「9to5(ナイン・トゥ・ファイヴ)」。始発で帰れるようにした。また定休日は、まだ決めていない。チャージは通常はなし。音楽イヴェントがあるときだけ、若干チャージをつけるかもしれない、とのこと。

場所は六本木交差点からスイートベイジルの方に芋洗い坂(いもあらいざか)を降りていき、スイートベイジルの向かい牛丼「すき屋」の地下一階。

店の前は道が狭く路駐厳禁。近くのコインパーキングは15分500円(1時間で2000円、上限なし)などバカ高いので、少し歩くが、麻布十番の公営地下駐車場がお勧め。午前8時~午後10時まで   200円/30分
夜間料金 午後10時~翌午前8時まで  100円/60分
一日上限1800円

■ バー Electrik 神社
住所 106-0032 東京都港区六本木5-9-22 第二千陽ビルB1
電話 090-2177-8457
メール electric.jinja@me.com

オープン 2012年4月11日(水)
営業時間 21時~翌朝5時
定休日 未定

BAR>Electric Jinja

コメント