◆△ オバマそれともロムニー? オバマ当確か
2012年11月6日 音楽◆△ オバマそれともロムニー? オバマ当確か
【Prediction: Obama Will Be President Again】
大統領選。
4年に一度のアメリカでの大統領選。どうなるかこのところ、ちょくちょくいろいろな記事を見ている。当初はかなり接戦だったようだが(もちろん、今も接戦なのだろうが)、若干オバマ優勢になっているようだ。
今回も本ソウル・サーチンではオバマを応援したいと思う。2012年11月6日(アメリカ時間)に投票される次の大統領はオバマかロムニーという予想は、オバマとしたい。
オバマが大統領になると、僕にどんないいことがあるのか。前回買っていまだに部屋着にしてるオバマTシャツをあと4年着られることになる…。
しかし、今回一番驚いたのは、スティーヴィー・ワンダーがオバマ支持は当然だろうが、サム・ムーアがロムニー支持集会で歌っていたということ。これは意外だったなあ。そういえば、ビリー・ポールが来日したときは、オバマTシャツを着てた。あれ、でも、サム・ムーア、オバマ就任パーティーで歌ってたよね。ブレンダ・ヴォーンがバックコーラスで参加してたのを思い出した。(サムはどっちでもいいのか。(笑))
http://www.newsnet5.com/dpp/news/political/mitt-romney-joined-by-rodney-atkins-sam-moore-and-the-marshall-tucker-band-sunday-in-cleveland
Sam Moore Sings the Star Spangled Banner for a Cleveland Romney Rally
http://youtu.be/K5Ed12xvQp4
日本時間7日午後までには大勢が判明。
270。
さて、大統領選は全国民が538人いる大統領選挙人を選ぶ。269人ずつだと同数。過半数以上は270人となる。各州に数字が割り当てられていて、基本的にはその州で1位になった方がその選挙人を総取りする。たとえば、テキサス州の選挙人は38、カリフォルニア州は55、といった具合。多くの大統領選挙人を獲得したほうが、大統領になる。
現状分析はあちこちにいろいろでているが、そのひとつ。
http://www.270towin.com/
ここでは、オバマが201をロムニーが191を確実にしているが残る146が未定、あるいはどちらにいくかわからない、としている。
もうひとつ、こちらは11月4日現在の情勢分析。
http://www.realclearpolitics.com/epolls/2012/president/2012_elections_electoral_college_map_no_toss_ups_race_changes.html#previous_changes
これだと、オバマ303対ロムニー235でオバマ勝利確定の風情。この調査ではトスアップ・ステート(スイング・ステート=情勢が微妙な州)でもオバマ優勢を分析している。
もうひとつ
http://election.princeton.edu/electoral-college-map/
これだとオバマ233、ロムニー191、残り94。フロリダ29がまだ不明としている。フロリダはロムニー優勢。
もうひとつ。
http://fivethirtyeight.blogs.nytimes.com/
これだと、オバマ307.2、ロムニー230.8。(一部総取りではなく比例按分の州がある) 日曜(2012年11月4日)現在の各種世論調査の結果を出しているが、ほとんどオバマがポイントをわずかながら伸ばしていることを示している。
この頁には、ヴァージニア州(選挙人13人)での1972年以降の共和党・民主党の支持の様子が出ているがとても興味深い。この地では1972年から2004年までずっと共和党が勝ってきた。ところが前回(2008年)初めて民主党が勝った。つまり、「保守的な州」が初めて「変化(チェンジ)」を求めたわけだ。いずれの調査もここは激戦区とされ、どちらに転ぶかわからないようだが、一応オバマ優勢とみられている。
ここではフロリダはロムニーがかなり優勢。
これらを総合すると、オバマが次期大統領になる、とみていいと思う。よってあと4年、オバマTシャツは着られそうだ。
■ ソウル・サーチンのオバマ関連記事
スティーヴィー・ワンダー、オバマ支持ソング発表
2012年10月28日(日)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11389944133.html
November 08, 2008
「チェンジ・イズ・ゴナ・カム」から「チェンジ・ハズ・カム」へ~オバマ氏勝利演説
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081108.html
オバマ演説の中で、このシカゴでの「ヴィクトリー・スピーチ」は最高峰、白眉の出来だ。歴代大統領の演説の中でも名演説と言える。
January 19, 2009
磁力持つオバマのソウル・スピーチ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090119.html
January 20, 2009
オバマ就任イヴェント、多数のアーティストが参加
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090120.html
January 21, 2009
オバマ大統領誕生~アレサの歌が祝福
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090121.html
January 22, 2009
オバマに望む3つの奇跡~就任演説を聴いて
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090122.html
January 25, 2009
オバマ大統領就任演説の同時通訳
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090125.html
■これでオバマの演説をお勉強
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902091658/soulsearchiho-22/ref=nosim/"
■そっくりマスク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008S8QT6U/soulsearchiho-22/ref=nosim/
NEWS ITEM>Obama
【Prediction: Obama Will Be President Again】
大統領選。
4年に一度のアメリカでの大統領選。どうなるかこのところ、ちょくちょくいろいろな記事を見ている。当初はかなり接戦だったようだが(もちろん、今も接戦なのだろうが)、若干オバマ優勢になっているようだ。
今回も本ソウル・サーチンではオバマを応援したいと思う。2012年11月6日(アメリカ時間)に投票される次の大統領はオバマかロムニーという予想は、オバマとしたい。
オバマが大統領になると、僕にどんないいことがあるのか。前回買っていまだに部屋着にしてるオバマTシャツをあと4年着られることになる…。
しかし、今回一番驚いたのは、スティーヴィー・ワンダーがオバマ支持は当然だろうが、サム・ムーアがロムニー支持集会で歌っていたということ。これは意外だったなあ。そういえば、ビリー・ポールが来日したときは、オバマTシャツを着てた。あれ、でも、サム・ムーア、オバマ就任パーティーで歌ってたよね。ブレンダ・ヴォーンがバックコーラスで参加してたのを思い出した。(サムはどっちでもいいのか。(笑))
http://www.newsnet5.com/dpp/news/political/mitt-romney-joined-by-rodney-atkins-sam-moore-and-the-marshall-tucker-band-sunday-in-cleveland
Sam Moore Sings the Star Spangled Banner for a Cleveland Romney Rally
http://youtu.be/K5Ed12xvQp4
日本時間7日午後までには大勢が判明。
270。
さて、大統領選は全国民が538人いる大統領選挙人を選ぶ。269人ずつだと同数。過半数以上は270人となる。各州に数字が割り当てられていて、基本的にはその州で1位になった方がその選挙人を総取りする。たとえば、テキサス州の選挙人は38、カリフォルニア州は55、といった具合。多くの大統領選挙人を獲得したほうが、大統領になる。
現状分析はあちこちにいろいろでているが、そのひとつ。
http://www.270towin.com/
ここでは、オバマが201をロムニーが191を確実にしているが残る146が未定、あるいはどちらにいくかわからない、としている。
もうひとつ、こちらは11月4日現在の情勢分析。
http://www.realclearpolitics.com/epolls/2012/president/2012_elections_electoral_college_map_no_toss_ups_race_changes.html#previous_changes
これだと、オバマ303対ロムニー235でオバマ勝利確定の風情。この調査ではトスアップ・ステート(スイング・ステート=情勢が微妙な州)でもオバマ優勢を分析している。
もうひとつ
http://election.princeton.edu/electoral-college-map/
これだとオバマ233、ロムニー191、残り94。フロリダ29がまだ不明としている。フロリダはロムニー優勢。
もうひとつ。
http://fivethirtyeight.blogs.nytimes.com/
これだと、オバマ307.2、ロムニー230.8。(一部総取りではなく比例按分の州がある) 日曜(2012年11月4日)現在の各種世論調査の結果を出しているが、ほとんどオバマがポイントをわずかながら伸ばしていることを示している。
この頁には、ヴァージニア州(選挙人13人)での1972年以降の共和党・民主党の支持の様子が出ているがとても興味深い。この地では1972年から2004年までずっと共和党が勝ってきた。ところが前回(2008年)初めて民主党が勝った。つまり、「保守的な州」が初めて「変化(チェンジ)」を求めたわけだ。いずれの調査もここは激戦区とされ、どちらに転ぶかわからないようだが、一応オバマ優勢とみられている。
ここではフロリダはロムニーがかなり優勢。
これらを総合すると、オバマが次期大統領になる、とみていいと思う。よってあと4年、オバマTシャツは着られそうだ。
■ ソウル・サーチンのオバマ関連記事
スティーヴィー・ワンダー、オバマ支持ソング発表
2012年10月28日(日)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11389944133.html
November 08, 2008
「チェンジ・イズ・ゴナ・カム」から「チェンジ・ハズ・カム」へ~オバマ氏勝利演説
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081108.html
オバマ演説の中で、このシカゴでの「ヴィクトリー・スピーチ」は最高峰、白眉の出来だ。歴代大統領の演説の中でも名演説と言える。
January 19, 2009
磁力持つオバマのソウル・スピーチ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090119.html
January 20, 2009
オバマ就任イヴェント、多数のアーティストが参加
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090120.html
January 21, 2009
オバマ大統領誕生~アレサの歌が祝福
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090121.html
January 22, 2009
オバマに望む3つの奇跡~就任演説を聴いて
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090122.html
January 25, 2009
オバマ大統領就任演説の同時通訳
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090125.html
■これでオバマの演説をお勉強
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902091658/soulsearchiho-22/ref=nosim/"
■そっくりマスク
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008S8QT6U/soulsearchiho-22/ref=nosim/
NEWS ITEM>Obama
コメント