□ BETオナーズ・ショー

【BET Honors 2013 Show】

ショー。

全米のブラック向けケーブル・テレビ、BET(ブラック・エンタテインメント・テレビジョン)が、毎年「ブラック・ヒストリー・マンス(2月)」にブラックの著名人を表彰する「BETオナーズ」の表彰式が、2013年2月11日夜(日本時間12日朝)BETの本拠があるワシントンDCのワーナー・シアターで行なわれた。

このBETオナーズは2008年から始まったもので、今年で6回目。今年は、クラレンス・エイヴォント(音楽業界の起業家)、ハル・ベリー(女優)、T Dジェイクス(教会・牧師)、シャカ・カーン(歌手)、リサ・レスリー(女性プロフットボール選手)が表彰された。

ブランディー、アリシア・キーズ、エリカ・バドゥー、ミント・コンディション、レデシー、SOSバンドら多くのアーティストがライヴ・パフォーマンスを見せた。

シャカはご存知の通りのシンガー。クラレンス・エイヴォントは、黒人起業家で1970年代にサセックス・レコードを設立、ビル・ウィザース、ギャラクシー(バブルガム・ポップ・グループ)などのヒットを放った。その後、タブー・レコードを設立、SOSバンド、アレキサンダー・オニール、シェレール、また、プロデューサーのジミー・ジャム&テリー・ルイスをスターにした。その後、モータウン・レコードの社長も歴任。

映像がBETのサイトにありほとんど見られる。

■クラレンス・エイヴォントの受賞スピーチのところ (このまま流していくと、次々と自動的にシャカ・カーンのシーンなどへも流れます)

http://www.bet.com/video/bethonors/2013/acceptance-speeches/honoree-clarence-avant.html

■ BETとは

BET(ブラック・エンタテインメント・テレヴィジョン)は、1980年1月25日に放送を開始したケーブル・テレビ局。現在全米で9000万世帯が見られる環境にあり、アフリカン・アメリカンをターゲットにした放送局。創始者は、1946年生まれのロバート・L・ジョンソン。1979年、彼が33歳のときに会社を起こし、1980年1月開局。当初は、週に2時間ほどしか放送していなかった。2007年には6500万世帯に到達。現在はBETJ(BETジャズ)、BETヒップ・ホップ、BETゴスペルなどのチャンネルもある。2003年、ジョンソンはヴァアコム社が30億ドルで買収。その株の63%を保有していたジョンソンは、アメリカ黒人で一番のリッチマンになった。

BETは、当初MTVがあまりかけなかったブラックのミュージック・ビデオや、黒人主演のドラマなどを放映していた。その後1988年にはBETニューズを開始。

現在は同じブラック向けのTVワン、ブラック・ファミリー・チャンネルなどと競っている。

2001年には、ブラックのグラミーを目指した「BETアワード」を開始している。

授賞式は2月11日月曜だが、これはグラミー賞の2月10日とバッティングしないように日程を設定したようだ。今回のショーの音楽ディレクターは、レイ・チュー。

ENT>AWARD>BET

■シャカ・カーン・エッセンシャル(2枚組みで1000円以下)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005J4CBXQ/soulsearchiho-22/ref=nosim/

■5枚組で2900円(ワーナー時代のアルバム5枚)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003097B6E/soulsearchiho-22/ref=nosim/"


コメント