■ヒストリー・オブ・ソウル・ブレンズ
2013年3月31日 音楽■ヒストリー・オブ・ソウル・ブレンズ
【12 Years History Of Soul Blends】
年表。
インターFMの最長寿番組「ソウル・ブレンズ」が2013年3月31日(日)の放送で終了します。この番組は2001年4月1日からスタート。ちょうどまる12年オンエアしたことになります。これまでの12年の番組関連の出来事をいくつかまとめて年表形式にしてみました。
長らくご愛聴、ありがとうございました。
こうして並べてみると、本当にいろいろなことがありました。本日最終回は、マーヴィン、ちーちゃん、吉岡が2時間たっぷり昔話をする予定です。
なお、2013年4月からは、マーヴィン・デンジャーフィールドが金曜夜6時から8時まで「ファンキン・スタッフ」、吉岡正晴が火曜夜8時~10時に「ソウル・サーチン・レイディオ」で新番組をスタートします。ま、言ってみれば「ソウル・ブレンズ」から派生して2番組に細胞分裂して増えるということでもあります。
引き続きよろしくお願いします。
「ソウル・サーチン・レイディオ」はあさって4月2日火曜夜8時、「ファンキン・スタッフ」は4月5日夜6時スタートです。
今日の放送もラジコなどでお聴きください。
http://radiko.jp/#
(インターFM76.1mhz)
■ソウル・ブレンズ簡易年表
【2001年度】
2001年4月1日(日)スタート。田町。13時~15時。当初はマーヴィンひとり。まもなく、たまちゃん、吉岡が参加。
2001年 ベニーKコーナー
2001年 「ブラスト・フロム・ザ・パースト」(昔のソウルヒットの紹介、当初は選曲を担当していた吉岡がマーヴィンと話をするようになり登場)
【2002年度】
2002年4月~9月 13時~15時。山野ミュージック・ジャム(13時半~)スタート。(2010年3月まで)[全国100万人のインターFMおききのみなさん、こんにちは。全国山野楽器でショッピング中のお客様、いらっしゃいませ。ソウルブレンズが推薦する山野楽器的新定番をご紹介する山野ミュージックジャムの時間がやってまいりました。1時半の男、吉岡正晴です。]
2002年6月 「ソウル・サーチン」ホームページ、ブログ開始。(現在も続く)
2002年10月~2003年3月 13時~16時に拡大。
2002年12月8日 田町ビル・全館停電。7階まで歩きで昇る
2002年 クリスタル・ケイのコーナー「きいてミルク」
【2003年度】
2003年4月~9月 16時~18時 山野(16時半~)
2003年4月7日、横浜でクリスタル・ケイらと花見。根岸森林公園
2003年8月17日 ドン勝本生ゲスト
2003年10月12日~ 13時~17時 山野(16時半~)、新たに「ソウル・サーチン」(2時~2時20分)スタート。第一次「ソウル・サーチン」は2005年7月31日まで89回放送。
2003年12月7日 田町ビル・全館停電。
【2004年度】
2004年5月16日 ナイル・ロジャーズ生ゲスト
2004年5月23日 スガシカオ生ゲスト
2004年10月~ 13時~17時 マーヴィンの相方にたまちゃんから交代、しのきちさと登場。「ソウル・サーチン」2時半~に
2004年12月5日? 田町ビル・全館停電。
2005年1月、マーヴィンがブログを始めるが、すぐに挫折
【2005年度】
2005年4月~ 14時~17時 16時からスロー・ジャム
2005年5月26日 「ソウル・ブレンズ」イヴェント第1回 西麻布クラブ・クロス
【2006年度】
2006年5月26日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」第2回 青山キサナドゥ
2006年7月 マーヴィン、再度ブログ開始。しばらく続く
2006年7月28日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」第3回 青山キサナドゥ
2006年10月~
2006年12月3日 ハービー・ハンコック生ゲスト
2006年12月9日 お台場で公開録音。黒沢薫&ズーコ・ライヴ。
2006年12月31日 3時間(14時~17時)ジェームス・ブラウン追悼特集。ドン勝本生ゲスト。
2007年3月11日 鈴木雅之生ゲスト。(神谷町・段ボールよれよれテント仮設スタジオ)
【2007年度】
2007年4月~ 15時~17時 (山野、勝手にキャッチフレーズ)
2007年4月 フレッド・ウェスリー、生ゲスト
2007年7月~ ガバ・ナチュラル・イングリッシュ
2007年8月「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ生中継
2007年11月15日~ 神谷町タリーズ珈琲内スタジオオープン
2007年11月18日 ニック岡井追悼
2007年11月25日 デニス・エドワーズ、アリ・オリ・ウッドソン生ゲスト
2007年12月8日 ヴィーナスフォートで公開録音。ソウェルなど。
2008年1月 外苑前パンテーラでゆるい番組イヴェント
2008年3月 ベン・シドラン生ゲスト、ジェロ生ゲスト
【2008年度】
2008年6月29日 カルロス菅野、鈴木雅之生ゲスト (神谷町、タリーズ内のちゃんとしたスタジオ)
2008年8月17日 「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ生中継
2008年8月29日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」 第4回 青山パンテーラ (雷・豪雨の中。パンテーラ9月で終了、その後横浜マジック)
2008年9月14日 ブラザーコーン生ゲスト
2008年9月21日 マーヴィン代打大西貴文
2008年11月26日 ナバーナオープン。(2012年3月末まで)
2008年12月1日 押阪忍アナウンサー生活50周年イヴェント 新宿京王プラザ
2008年12月14日 「山野ミュージックジャム」シン・スン・フン紹介に古家正亨さん飛び入り
2009年1月11日~ この日から天王洲スタジオへ
【2009年度】
2009年6月25日 マイケル・ジャクソン死去。(日本時間では26日、28日放送分で全枠マイケル追悼)
2009年8月 「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ入り中継
2010年1月~ 13時~15時
2010年1月17日 トニー・メイデン、アマンダ・メイデン生ゲスト
2010年2月28日 久保田利伸・ソウル・ブレンズをジャック
2010年3月28日 「山野ミュージック・ジャム」最終回(8年416回) 名フレーズ「山野楽器へ直行」
【2010年度】
2010年4月~ 「ソウル・サーチン」(14時半~)復活(2005年7月終了以来の復活)
2010年5月9日 ケイ・グラント・ジャック
2010年6月27日 「イントロ・ドン」初登場
2010年7月27日(火) 「ソウル・ブレンズ・ナイト第5回」麻布十番ディックスラウンジ
2010年8月22日 イントロ・ドン
2010年8月8日~29日 銀座ミニクーパーショールーム銀座から公開生放送(4週)
2010年10月31日 川崎ラチッタデッラからハロウィン公開生放送
2010年12月23日、24日 オアゾで公開収録 23日三浦大知、24日ケイ・グラント、エミ・マリア
2010年12月26日 デイヴィッドTウォーカー生ゲスト
2011年1月23日 ケイリブ・ジェームス ソウル・サーチンにゲスト
2011年2月2日 オッシープロデュース『ディスコティック・ラヴ』CD発売
(2011年2月~3月前後?)13時~16時の+1時間特別編成
2011年3月11日(金) 東北地方大震災
2011年3月13日 特別編成
【2011年度】
2011年4月17日 ナイル・ロジャーズ生ゲスト
2011年6月19日 トニー・メイデン&アマンダ・メイデン生ゲスト
2011年7月24日 シェリル・リン・ライヴ音源独占放送
2011年8月7日 TMスティーヴンス生ゲスト
2011年10月30日 川崎ラチッタデッラからハロウィン公開生放送
2011年12月4日 ラルフ・ロール生ゲスト。(この放送を聴いた西武デパートの人がラルフのクッキーに興味を持ち、西武で販売)
2012年1月8日 タイ・スティーブンス、フェリシア・グラハム、フィリップ・ウー生ゲスト
2012年1月~ 不定期「オッシー・ヨッシーのセレブレーション」
2012年2月12日 ホイットニー急死にともない急遽1時間延長。1時から4時まで3時間全曲ホイットニーで追悼放送
2012年3月28日 『レッツ・ダンス』発売
【2012年度】
2012年4月22日 超イントロクイズ。(2月以来)
2012年4月29日 三浦大知生ゲスト
2012年5月 オッシー、雅・コラボ
2012年5月20日 ドナ・サマー、チャック・ブラウン追悼特集。村岡裕司さんゲスト
2012年7月~9月 14時~16時
2012年7月8日 ウッディーファンク生ゲスト
2012年8月23日(木)15時~17時半 『ソウル・ブレンズ・サマー・スペシャル』(マーヴィン&吉岡)
2012年9月2日 ベンEキング生ゲスト
2012年9月25日 マーヴィン代打亀井佐代子登場
2012年10月~2013年3月 13時~15時
2012年10月7日 マサ小浜・ライヴ音源放送
2012年10月28日 川崎ラチッタデラ・ハロウィン・スペシャル公開生放送
2012年10月31日 「ダイナスティー第6回」
2013年3月31日 「ソウル・ブレンズ」最終回
「年一レギュラー」
オッシーパパこと押阪忍氏(府中の森から)
大西康文氏(マーヴィン休みのとき代打)
カルロス菅野氏(夏場に必ず)
■オッシー・プロデュース 『レッツ・グルーヴ』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052PN7QM/soulsearchiho-22/ref=nosim/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009W67NA8/soulsearchiho-22/ref=nosim/
RADIO>Soul Blends
【12 Years History Of Soul Blends】
年表。
インターFMの最長寿番組「ソウル・ブレンズ」が2013年3月31日(日)の放送で終了します。この番組は2001年4月1日からスタート。ちょうどまる12年オンエアしたことになります。これまでの12年の番組関連の出来事をいくつかまとめて年表形式にしてみました。
長らくご愛聴、ありがとうございました。
こうして並べてみると、本当にいろいろなことがありました。本日最終回は、マーヴィン、ちーちゃん、吉岡が2時間たっぷり昔話をする予定です。
なお、2013年4月からは、マーヴィン・デンジャーフィールドが金曜夜6時から8時まで「ファンキン・スタッフ」、吉岡正晴が火曜夜8時~10時に「ソウル・サーチン・レイディオ」で新番組をスタートします。ま、言ってみれば「ソウル・ブレンズ」から派生して2番組に細胞分裂して増えるということでもあります。
引き続きよろしくお願いします。
「ソウル・サーチン・レイディオ」はあさって4月2日火曜夜8時、「ファンキン・スタッフ」は4月5日夜6時スタートです。
今日の放送もラジコなどでお聴きください。
http://radiko.jp/#
(インターFM76.1mhz)
■ソウル・ブレンズ簡易年表
【2001年度】
2001年4月1日(日)スタート。田町。13時~15時。当初はマーヴィンひとり。まもなく、たまちゃん、吉岡が参加。
2001年 ベニーKコーナー
2001年 「ブラスト・フロム・ザ・パースト」(昔のソウルヒットの紹介、当初は選曲を担当していた吉岡がマーヴィンと話をするようになり登場)
【2002年度】
2002年4月~9月 13時~15時。山野ミュージック・ジャム(13時半~)スタート。(2010年3月まで)[全国100万人のインターFMおききのみなさん、こんにちは。全国山野楽器でショッピング中のお客様、いらっしゃいませ。ソウルブレンズが推薦する山野楽器的新定番をご紹介する山野ミュージックジャムの時間がやってまいりました。1時半の男、吉岡正晴です。]
2002年6月 「ソウル・サーチン」ホームページ、ブログ開始。(現在も続く)
2002年10月~2003年3月 13時~16時に拡大。
2002年12月8日 田町ビル・全館停電。7階まで歩きで昇る
2002年 クリスタル・ケイのコーナー「きいてミルク」
【2003年度】
2003年4月~9月 16時~18時 山野(16時半~)
2003年4月7日、横浜でクリスタル・ケイらと花見。根岸森林公園
2003年8月17日 ドン勝本生ゲスト
2003年10月12日~ 13時~17時 山野(16時半~)、新たに「ソウル・サーチン」(2時~2時20分)スタート。第一次「ソウル・サーチン」は2005年7月31日まで89回放送。
2003年12月7日 田町ビル・全館停電。
【2004年度】
2004年5月16日 ナイル・ロジャーズ生ゲスト
2004年5月23日 スガシカオ生ゲスト
2004年10月~ 13時~17時 マーヴィンの相方にたまちゃんから交代、しのきちさと登場。「ソウル・サーチン」2時半~に
2004年12月5日? 田町ビル・全館停電。
2005年1月、マーヴィンがブログを始めるが、すぐに挫折
【2005年度】
2005年4月~ 14時~17時 16時からスロー・ジャム
2005年5月26日 「ソウル・ブレンズ」イヴェント第1回 西麻布クラブ・クロス
【2006年度】
2006年5月26日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」第2回 青山キサナドゥ
2006年7月 マーヴィン、再度ブログ開始。しばらく続く
2006年7月28日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」第3回 青山キサナドゥ
2006年10月~
2006年12月3日 ハービー・ハンコック生ゲスト
2006年12月9日 お台場で公開録音。黒沢薫&ズーコ・ライヴ。
2006年12月31日 3時間(14時~17時)ジェームス・ブラウン追悼特集。ドン勝本生ゲスト。
2007年3月11日 鈴木雅之生ゲスト。(神谷町・段ボールよれよれテント仮設スタジオ)
【2007年度】
2007年4月~ 15時~17時 (山野、勝手にキャッチフレーズ)
2007年4月 フレッド・ウェスリー、生ゲスト
2007年7月~ ガバ・ナチュラル・イングリッシュ
2007年8月「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ生中継
2007年11月15日~ 神谷町タリーズ珈琲内スタジオオープン
2007年11月18日 ニック岡井追悼
2007年11月25日 デニス・エドワーズ、アリ・オリ・ウッドソン生ゲスト
2007年12月8日 ヴィーナスフォートで公開録音。ソウェルなど。
2008年1月 外苑前パンテーラでゆるい番組イヴェント
2008年3月 ベン・シドラン生ゲスト、ジェロ生ゲスト
【2008年度】
2008年6月29日 カルロス菅野、鈴木雅之生ゲスト (神谷町、タリーズ内のちゃんとしたスタジオ)
2008年8月17日 「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ生中継
2008年8月29日 「ソウル・ブレンズ・ナイト」 第4回 青山パンテーラ (雷・豪雨の中。パンテーラ9月で終了、その後横浜マジック)
2008年9月14日 ブラザーコーン生ゲスト
2008年9月21日 マーヴィン代打大西貴文
2008年11月26日 ナバーナオープン。(2012年3月末まで)
2008年12月1日 押阪忍アナウンサー生活50周年イヴェント 新宿京王プラザ
2008年12月14日 「山野ミュージックジャム」シン・スン・フン紹介に古家正亨さん飛び入り
2009年1月11日~ この日から天王洲スタジオへ
【2009年度】
2009年6月25日 マイケル・ジャクソン死去。(日本時間では26日、28日放送分で全枠マイケル追悼)
2009年8月 「山野ビッグ・バンド・コンテスト」府中の森からオッシーパパ入り中継
2010年1月~ 13時~15時
2010年1月17日 トニー・メイデン、アマンダ・メイデン生ゲスト
2010年2月28日 久保田利伸・ソウル・ブレンズをジャック
2010年3月28日 「山野ミュージック・ジャム」最終回(8年416回) 名フレーズ「山野楽器へ直行」
【2010年度】
2010年4月~ 「ソウル・サーチン」(14時半~)復活(2005年7月終了以来の復活)
2010年5月9日 ケイ・グラント・ジャック
2010年6月27日 「イントロ・ドン」初登場
2010年7月27日(火) 「ソウル・ブレンズ・ナイト第5回」麻布十番ディックスラウンジ
2010年8月22日 イントロ・ドン
2010年8月8日~29日 銀座ミニクーパーショールーム銀座から公開生放送(4週)
2010年10月31日 川崎ラチッタデッラからハロウィン公開生放送
2010年12月23日、24日 オアゾで公開収録 23日三浦大知、24日ケイ・グラント、エミ・マリア
2010年12月26日 デイヴィッドTウォーカー生ゲスト
2011年1月23日 ケイリブ・ジェームス ソウル・サーチンにゲスト
2011年2月2日 オッシープロデュース『ディスコティック・ラヴ』CD発売
(2011年2月~3月前後?)13時~16時の+1時間特別編成
2011年3月11日(金) 東北地方大震災
2011年3月13日 特別編成
【2011年度】
2011年4月17日 ナイル・ロジャーズ生ゲスト
2011年6月19日 トニー・メイデン&アマンダ・メイデン生ゲスト
2011年7月24日 シェリル・リン・ライヴ音源独占放送
2011年8月7日 TMスティーヴンス生ゲスト
2011年10月30日 川崎ラチッタデッラからハロウィン公開生放送
2011年12月4日 ラルフ・ロール生ゲスト。(この放送を聴いた西武デパートの人がラルフのクッキーに興味を持ち、西武で販売)
2012年1月8日 タイ・スティーブンス、フェリシア・グラハム、フィリップ・ウー生ゲスト
2012年1月~ 不定期「オッシー・ヨッシーのセレブレーション」
2012年2月12日 ホイットニー急死にともない急遽1時間延長。1時から4時まで3時間全曲ホイットニーで追悼放送
2012年3月28日 『レッツ・ダンス』発売
【2012年度】
2012年4月22日 超イントロクイズ。(2月以来)
2012年4月29日 三浦大知生ゲスト
2012年5月 オッシー、雅・コラボ
2012年5月20日 ドナ・サマー、チャック・ブラウン追悼特集。村岡裕司さんゲスト
2012年7月~9月 14時~16時
2012年7月8日 ウッディーファンク生ゲスト
2012年8月23日(木)15時~17時半 『ソウル・ブレンズ・サマー・スペシャル』(マーヴィン&吉岡)
2012年9月2日 ベンEキング生ゲスト
2012年9月25日 マーヴィン代打亀井佐代子登場
2012年10月~2013年3月 13時~15時
2012年10月7日 マサ小浜・ライヴ音源放送
2012年10月28日 川崎ラチッタデラ・ハロウィン・スペシャル公開生放送
2012年10月31日 「ダイナスティー第6回」
2013年3月31日 「ソウル・ブレンズ」最終回
「年一レギュラー」
オッシーパパこと押阪忍氏(府中の森から)
大西康文氏(マーヴィン休みのとき代打)
カルロス菅野氏(夏場に必ず)
■オッシー・プロデュース 『レッツ・グルーヴ』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0052PN7QM/soulsearchiho-22/ref=nosim/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009W67NA8/soulsearchiho-22/ref=nosim/
RADIO>Soul Blends
コメント