◆ ○ 第10回白川会~先輩から後輩への「就職祝い」
2013年4月28日 音楽◆ ○ 第10回白川会~先輩から後輩への「就職祝い」
【Shirakawa-kai Vol.10 : Baton Pass To Younger Generation】
バトンタッチ。
ソウルを聞いて半世紀の白川さんを中心にしたただのソウル好きがただおでんを食べに集まる「白川会」。年に2回程度集まる会も今回で10回目となった。
今回はこれまでで最高の26名プラスしずおか屋オウナー富田夫妻で計28名のパーティーとなった。
今回の最大のハイライトは、光石さんが秘蔵していたソウル・ドゥワップ専門のファンジン「トレジャー・チェスト(Treasure Chest Of Musty Dusty)」7冊(と同じくソウルのファンジンSoul To Soul1冊)を就職したばかりの若きソウルコレクター古明地君にどーんとプレゼントしたのだ。これはまさに最高の就職祝い。
光石さん曰く「いやあ、僕がもう持っててもしょうがないんで、大事にしてくれる人にあげようと思って」。涙が出るほど素晴らしい話ではあ~りませんか。当時光石さんは、おそらくディスクユニオンかどこかの輸入盤ショップで一冊一冊買っていたという。1970年代後期のことだから、30数年以上前の話だ。そこに書かれているレコードなんかを漁って買っていた。だからその「トレジャー」誌を発行していた小西さんとここで邂逅してそれはそれは感慨深いものがあったでしょう。
ということで、トレジャー誌贈呈式をやりましょう、と写真撮影会をした。
光石研さん所蔵の「トレジャー」誌、古明地君への「就職祝い」贈呈式。二人とも満面の笑顔。古明地君はことのほか大喜び。
トレジャー誌、インプレッションズ特集の表4。イラストなど湯村輝彦さん。
で、この「トレジャー」誌について調べていたら、こんなブログがヒット。
2012年08月11日
oldies circle of friends
http://whink.seesaa.net/article/286035596.html
こちらがトップページ
http://whink.seesaa.net/
2012年8月11日付けでこの雑誌と小西さんのことが触れられている。いろいろ見てみると、奥山和典さんという方のブログのようだ。小西さん、連絡取ってみたら?
まさに古明地君にとっては、大変な「トレジャー」(宝物)になっただろう。
~~~
オウナーの富田さんから「ソウル・サーチン・レイディオ」を聴いた、ということでいろいろご感想をいただき、さらに過分なお褒めの言葉もいただき恐縮した。
また富田さんからのご紹介いただいた方とも知己を得て妙な広がりを感じるいつもながらの白川会でありました。
この日残念だったのは、御大鈴木啓志氏がぎりぎりまで来るつもりだったのに風邪気味で急遽欠席になってしまったこと。その代わり、これまた就職2年目のジュニア、一路(かずみち)君が参加。
おそらくこの人数だと次回からは最初から貸切でしょうか。(笑)
左から小西、(小さく園田浩司)、光石研、(小さく吉岡正晴)、佐藤善雄、志摩光則、志摩正則、富田秀行
全員集合写真(撮影関根マイク)
■過去の白川会
第0回 2008年10月09日(木)、白川・佐藤・松尾・吉岡4人 @モリゲン
第1回以降は、すべて下北沢しずおか屋。
第1回 2008年12月2日(火)
第2回 2009年5月22日(金)
第3回 2009年12月17日(木)
第4回 2010年09月10日(金)
第5回 2010年12月07日(火)(スペシャル・ゲスト・光石研さん、女優峯村リエさん、俳優DJ村上淳さんら)
第6回 2011年06月24日(金)(白川、光石、吉岡、古明地、山田英未、小野(一ノ瀬)信子、チャップ夫妻、鈴木啓志、マイク関根、小林、ロージー、小西、北畠、カズコ15名)
第7回 2011年10月21日(金) (白川、佐藤、進藤、吉岡、古明地、小野、山田、堀内かおる、北畠、小西、ロージー、小林、チャップ13名)
第8回 2012年2月21日(火)(風邪気味につき吉岡欠席のため出席簿なし)
第9回 2012年9月5日(水)(白川、佐藤、進藤、吉岡、古明地、一ノ瀬、山田、堀内、小西、ロージー、小林、りんりん、片山、関根、るえこ(初)、荒木(初)、伊与田(初)、梶(初))(順不同)(18名)
第10回 2013年4月25日(木) (白川良行、佐藤善雄、光石研、吉岡正晴、関根美樹、進藤一女、古明地将斗、一ノ瀬信子、山田えみ、堀内かおる、小西雅昭、ロージー、小林弘美、片山咲紀、鈴木一路、チャップ、チャップまゆみ、川崎優子(初)、松本直子(初)、園田浩司(初)、松本一哉(初)、志摩光則(初)、志摩正則(初)、水内泰子(初)、篠原光代(初)、平林里子(初))(順不同・敬称略)(26名)+ 富田秀行、富田みな
二次会のみ=北畠たかこ
(もし名前落ちてる人がいたらすいません。お知らせください。修正します)
■過去の白川会および「しずおか屋」関連記事↓
第9回白川会
2012年09月07日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11347923024.html
第7回白川会の様子
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11055677912.html
2011年10月23日(日)付けブログ
2010年12月09日(木)
白川会第5回~ヴォーカル・グループ好きの光石研さん登場
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10731151666.html
2010年09月12日(日)
下北沢ソウル・サミット~第4回白川会
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10645525057.html
2009年12月18日(金)
白川会@しずおか屋~ソウル談義の夜は更けて(第3回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20091218.html
November 04, 2009
しずおか屋35周年パーティー、開かれる
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10380305472.html
May 25, 2009
レコード地獄に足を一歩踏み入れた新人19歳とどっぷり頭までつかった61歳の邂逅(第2回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090525.html
December 03, 2008
Another Soul Summit At Shizuoka-Ya
【もうひとつのソウル・サミット~鈴木啓志氏パソコン始める】
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081203.html
(第1回)
December 12, 2008
俳優・光石研さんはソウル・ミュージック好きらしい
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10176903406.html
2008年12月13日(土)
光石研さんとしずおかや
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081213.html
January 26, 2006
Excello/Shizuoka Ya @ Shimokitazawa: Soul Oden Restaurant
【しずおか屋~下北沢のソウル・おでん屋】
http://blog.soulsearchin.com/archives/000795.html
2003/04/03 (Thu)
As the boy, so the man
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200304/diary20030403-1.html
2003/12/19 (Fri)
Synchronicity @ Shizuoka-Ya & Little Soul Cafe
http://www.soulsearchin.com/entertainment/soulbars/diary20031219.html
■EXCELLO しずおかや (エクセロ しずおかや)
住所: 東京都世田谷区北沢2-6-6 澤田ビル202
電話: 03-3465-6154
営業時間: 18:00~24:00
定休日: 日曜 (祭日は営業)
行きかた: 下北沢駅南口より徒歩約3分
(現在の場所には2005年4月移転。)
■CHAPS (チャップス) ソウルバー
〒155-0031東京都世田谷区北沢2-17-10 第2滝本ビル3F
電話: 03-3424-2545
営業時間: 20:00~5:00くらい(不定休)
開店: 2009年2月17日
ホームページ
http://chapmellow.web.fc2.com/index.html
ESSAY>Shirakawa-kai>Vol.10
【Shirakawa-kai Vol.10 : Baton Pass To Younger Generation】
バトンタッチ。
ソウルを聞いて半世紀の白川さんを中心にしたただのソウル好きがただおでんを食べに集まる「白川会」。年に2回程度集まる会も今回で10回目となった。
今回はこれまでで最高の26名プラスしずおか屋オウナー富田夫妻で計28名のパーティーとなった。
今回の最大のハイライトは、光石さんが秘蔵していたソウル・ドゥワップ専門のファンジン「トレジャー・チェスト(Treasure Chest Of Musty Dusty)」7冊(と同じくソウルのファンジンSoul To Soul1冊)を就職したばかりの若きソウルコレクター古明地君にどーんとプレゼントしたのだ。これはまさに最高の就職祝い。
光石さん曰く「いやあ、僕がもう持っててもしょうがないんで、大事にしてくれる人にあげようと思って」。涙が出るほど素晴らしい話ではあ~りませんか。当時光石さんは、おそらくディスクユニオンかどこかの輸入盤ショップで一冊一冊買っていたという。1970年代後期のことだから、30数年以上前の話だ。そこに書かれているレコードなんかを漁って買っていた。だからその「トレジャー」誌を発行していた小西さんとここで邂逅してそれはそれは感慨深いものがあったでしょう。
ということで、トレジャー誌贈呈式をやりましょう、と写真撮影会をした。
光石研さん所蔵の「トレジャー」誌、古明地君への「就職祝い」贈呈式。二人とも満面の笑顔。古明地君はことのほか大喜び。
トレジャー誌、インプレッションズ特集の表4。イラストなど湯村輝彦さん。
で、この「トレジャー」誌について調べていたら、こんなブログがヒット。
2012年08月11日
oldies circle of friends
http://whink.seesaa.net/article/286035596.html
こちらがトップページ
http://whink.seesaa.net/
2012年8月11日付けでこの雑誌と小西さんのことが触れられている。いろいろ見てみると、奥山和典さんという方のブログのようだ。小西さん、連絡取ってみたら?
まさに古明地君にとっては、大変な「トレジャー」(宝物)になっただろう。
~~~
オウナーの富田さんから「ソウル・サーチン・レイディオ」を聴いた、ということでいろいろご感想をいただき、さらに過分なお褒めの言葉もいただき恐縮した。
また富田さんからのご紹介いただいた方とも知己を得て妙な広がりを感じるいつもながらの白川会でありました。
この日残念だったのは、御大鈴木啓志氏がぎりぎりまで来るつもりだったのに風邪気味で急遽欠席になってしまったこと。その代わり、これまた就職2年目のジュニア、一路(かずみち)君が参加。
おそらくこの人数だと次回からは最初から貸切でしょうか。(笑)
左から小西、(小さく園田浩司)、光石研、(小さく吉岡正晴)、佐藤善雄、志摩光則、志摩正則、富田秀行
全員集合写真(撮影関根マイク)
■過去の白川会
第0回 2008年10月09日(木)、白川・佐藤・松尾・吉岡4人 @モリゲン
第1回以降は、すべて下北沢しずおか屋。
第1回 2008年12月2日(火)
第2回 2009年5月22日(金)
第3回 2009年12月17日(木)
第4回 2010年09月10日(金)
第5回 2010年12月07日(火)(スペシャル・ゲスト・光石研さん、女優峯村リエさん、俳優DJ村上淳さんら)
第6回 2011年06月24日(金)(白川、光石、吉岡、古明地、山田英未、小野(一ノ瀬)信子、チャップ夫妻、鈴木啓志、マイク関根、小林、ロージー、小西、北畠、カズコ15名)
第7回 2011年10月21日(金) (白川、佐藤、進藤、吉岡、古明地、小野、山田、堀内かおる、北畠、小西、ロージー、小林、チャップ13名)
第8回 2012年2月21日(火)(風邪気味につき吉岡欠席のため出席簿なし)
第9回 2012年9月5日(水)(白川、佐藤、進藤、吉岡、古明地、一ノ瀬、山田、堀内、小西、ロージー、小林、りんりん、片山、関根、るえこ(初)、荒木(初)、伊与田(初)、梶(初))(順不同)(18名)
第10回 2013年4月25日(木) (白川良行、佐藤善雄、光石研、吉岡正晴、関根美樹、進藤一女、古明地将斗、一ノ瀬信子、山田えみ、堀内かおる、小西雅昭、ロージー、小林弘美、片山咲紀、鈴木一路、チャップ、チャップまゆみ、川崎優子(初)、松本直子(初)、園田浩司(初)、松本一哉(初)、志摩光則(初)、志摩正則(初)、水内泰子(初)、篠原光代(初)、平林里子(初))(順不同・敬称略)(26名)+ 富田秀行、富田みな
二次会のみ=北畠たかこ
(もし名前落ちてる人がいたらすいません。お知らせください。修正します)
■過去の白川会および「しずおか屋」関連記事↓
第9回白川会
2012年09月07日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11347923024.html
第7回白川会の様子
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11055677912.html
2011年10月23日(日)付けブログ
2010年12月09日(木)
白川会第5回~ヴォーカル・グループ好きの光石研さん登場
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10731151666.html
2010年09月12日(日)
下北沢ソウル・サミット~第4回白川会
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10645525057.html
2009年12月18日(金)
白川会@しずおか屋~ソウル談義の夜は更けて(第3回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20091218.html
November 04, 2009
しずおか屋35周年パーティー、開かれる
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10380305472.html
May 25, 2009
レコード地獄に足を一歩踏み入れた新人19歳とどっぷり頭までつかった61歳の邂逅(第2回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090525.html
December 03, 2008
Another Soul Summit At Shizuoka-Ya
【もうひとつのソウル・サミット~鈴木啓志氏パソコン始める】
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081203.html
(第1回)
December 12, 2008
俳優・光石研さんはソウル・ミュージック好きらしい
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10176903406.html
2008年12月13日(土)
光石研さんとしずおかや
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081213.html
January 26, 2006
Excello/Shizuoka Ya @ Shimokitazawa: Soul Oden Restaurant
【しずおか屋~下北沢のソウル・おでん屋】
http://blog.soulsearchin.com/archives/000795.html
2003/04/03 (Thu)
As the boy, so the man
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200304/diary20030403-1.html
2003/12/19 (Fri)
Synchronicity @ Shizuoka-Ya & Little Soul Cafe
http://www.soulsearchin.com/entertainment/soulbars/diary20031219.html
■EXCELLO しずおかや (エクセロ しずおかや)
住所: 東京都世田谷区北沢2-6-6 澤田ビル202
電話: 03-3465-6154
営業時間: 18:00~24:00
定休日: 日曜 (祭日は営業)
行きかた: 下北沢駅南口より徒歩約3分
(現在の場所には2005年4月移転。)
■CHAPS (チャップス) ソウルバー
〒155-0031東京都世田谷区北沢2-17-10 第2滝本ビル3F
電話: 03-3424-2545
営業時間: 20:00~5:00くらい(不定休)
開店: 2009年2月17日
ホームページ
http://chapmellow.web.fc2.com/index.html
ESSAY>Shirakawa-kai>Vol.10
コメント