◎ソウル・パワー・サミット2010:アフター・ザ・ダンス

【Soul Power Summit 2010: After The Dance】

5年目。

今年の「ソウル・パワー・サミット2010」は5年目、第5回。順調に歴史を積み重ねている。ますますソウル・ミュージック・ラヴァーズの絆は強くなっているような感じがする。

「ソウル・パワー・サミット~アフター・ザ・ダンス」、土曜日ライヴ終了後の打ち上げ。参加ミュージシャン、アーティストたちがほぼ集い、飲んだり食べたりしながら、そこでかかるソウル・ミュージックにあわせ、自由きままに歌っている。みんなが知ってる曲をプロのミュージシャン、シンガーたちがマイクももたずに、普通に声を張り上げ、大合唱。チェンジ、ホイットニー、アイズレイ、ニュージャック・スイングの数々、マーヴィン、「ナイト&デイ」…。しかし、みんなよく歌詞知ってるなあ。

ちょうどアイズレイがかかっているときに、「イン・ザ・ムード」を聞きたくなったので、DJのところに「イン・ザ・ムード」をリクエストしにいったら、すでにターンテーブルに「イン・ザ・ムード」がのっていた。これをかけるために、アイズレイを前振りに使ったな。もちろん、黒沢さん、タケ、久保田さんが歌う。

クリちゃんは、ホイットニーとジャネットの顔真似を見せてくれた。みんな大爆笑。

たまたま隣に座ったコーンちゃん。なんと本番前日には8度近い熱があったそうだ。薬を飲んで直し、初日の後はすぐに帰り静養、2日目には熱が下がっていた。「俺は、マーチンが(「ソウル・パワー」の真ん中に)どーんといて、ちょっとしたアクセント、色みたいな感じでいられればいいんじゃないかと思ってるんだよ」とモヒートを飲みながら話す。

村上さんと素顔のダンスマンの立ち話。「ダンスマンは、『ソウル・パワー』5回、全部にでてるんですよ。これは、マーチン、ゴス、スクープ以外では彼しかいないんです」 おおっと、そうか。ダンスマンは、ダンスマンになる前、別のバンド(ジャドウズ)でベースを弾いていた。プロのベース奏者だった。だから、今回、ステージでチョッパー・ベース(スラップ・ベース=ベースを叩くように弾く奏法)を堂々と見せていたのだ。彼によると「ラリー・グラハム、マーカス・ミラー、ルイス・ジョンソン、そのあたりの王道のベース奏者はみんな大好きです」という。

そんななか、「ミラクル」川畑さんのイヴェントでライヴをこなしてきたジェイ公山さんが、突然の顔出し。もちろん「ソウル・パワー」には何度もでているヴェテランだ。

ツイッターを携帯で見てると、O社長が「吉岡さん、原稿書いてるでしょう」とちゃちゃをいれてくる。「いやいや、書いてませんよ(笑)」。

黒沢さんは久保田さんに「来年も何かソウルの曲カヴァーするとき、ぜひ呼んでください」と懇願。「『イン・ザ・ムード』、最高でした。ほんと気持ちよく歌えた」と満足げ。僕が久保田さんに、「この3人(久保田、黒沢、タケ)で来年やるとしたら、何か候補曲ありますか」と尋ねると、「あるある、吉岡さんがライナー書いたやつ」とフィリーの名曲のひとつを即答した。その曲には女性のあえぎ声が入っているのだが、「じゃあ、あのあえぎ声はだれがやるの?」と訊くと、「黒沢くんにやってもらう(笑)」と。「レコードでは女だよ(笑)」「大丈夫、大丈夫、黒沢ならできる(笑)」と久保田さん。黒沢さん、「やります!」。「でも、『イン・ザ・ムード』ほど、知名度ないからだめかなあ」と久保田さんが言うので、「いや、その後ルーサーもカヴァーしてるから、けっこう知られてるんじゃない?」と言うと、「ああ、そうだね!」とのリアクション。実現したら、楽しいな。

そうそう、バックステージ・パスの件で、今年はなんかやたらエリア内の移動が厳しく、久保田さんもトイレに行くときにいわゆる「オール・アクセス」のプラスチックのパスを持っていないと、そのエリアに行けないと停められたそうだ。それをきいて「出演アーティストの久保田がだよ、自由に動けないんだよ、笑っちゃうよ」とコーンちゃん。

前年の打ち上げは朝8時まで続いたそうだが、果たしてこれは何時まで続いたのだろう。僕は翌日ラジオの生放送があったので、適当においとましたのだが。(笑) 

■ 出演アーティスト関連CD、DVD

鈴木雅之ボックス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003TIB1WQ/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ゴスペラーズ新曲「愛のシューティング・スター」=フィリー・サウンド風四打ちのミディアム調

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003X03CWC/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ゴスペラーズ 2010年11月3日発売予定 ニューシングル「冬響(とうきょう)」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040IN33O/soulsearchiho-22/ref=nosim/

スクープ・オン・サムバディー 「潮騒」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N752/soulsearchiho-22/ref=nosim/

久保田利伸 「LOVE RAIN」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003IYH5A8/soulsearchiho-22/ref=nosim/

久保田利伸 『LA・LA・LA  LOVE THANG』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G70O/soulsearchiho-22/ref=nosim/

クリスタル・ケイ 『ベスト』

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002EBDNCA/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ダ・バブルガム・ブラザース 最新作

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002OIH7HU/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ライムスター

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000WPD2T4/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ダンスマン

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003M13X26/soulsearchiho-22/ref=nosim/

多和田えみ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002MHA45A/soulsearchiho-22/ref=nosim/

ザ・ファンクス 「月刊☆星ガール.net」 レコ直、I-tunesで配信。


ENT>MUSIC>LIVE>Soul Power Summit