◆ 「ベスト・オブ・ソウル・サーチン・ブログ2011」(パート2)
2012年1月3日 音楽◆「ベスト・オブ・ソウル・サーチン・ブログ2011」(パート2)
【Best Of Soul Searchin Blog 2011, Part 2】
読み正月。
2002年6月からスタートした「ソウル・サーチン・ブログ」。年間365本以上の記事から読み応えのある「ベスト」を選ぶ恒例「ベスト・オブ・ソウル・サーチン」。今日は第二部。2011年4月から6月まで。
それぞれのエントリーをクリックしてお読みください。正月「寝正月」ならぬ「読み正月」の勧めです。
今年はサイト開設10周年になり、ブログ執筆10年連続にもなります。何か大々的にやってみたいです。
また、2002年6月以降の『ソウル・サーチン・ダイアリー』のアーカイヴは次のところにすべてあります。年月のところをクリックすると、その月のタイトル一覧がでます。2008年12月まで。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/index.html
2007年3月以降はアメブロにあります。「ベスト・オブ」は2004年分以降のエントリーから毎年翌年1月の最初に選んでいます。したがって、2002年分、2003年分の「ベスト・オブ」が未選出です。2004年から2010年まで過去7年分の「ベスト・オブ」を選んであります。
http://ameblo.jp/soulsearchin/
2007年3月から現在まで。月ごと、ジャンルごとに整理。
【2011年4月~今月の一本】
2011年04月01日(金)
マーヴィン・ゲイ命日~エイプリル・フールの衝撃
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110401.html
2011年04月02日(土)
マーヴィン・ゲイ誕生日トリビュート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110402.html
今月の一本はマーヴィン・ゲイについてのエントリー。
【その他の候補】
2011年04月03日(日)
インコグニート「イッショニタテナオソー!」
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110403.html
ブルーイの「そこに病人がいれば、ドクターはそこに行くだろう。病の人がいれば、かけつける。僕はミュージシャンだから、人々の心のケアをするよ」の言葉が大変印象的でした。
2011年04月05日(火
スライ・ストーンがツイッター開始
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110405.html
これも、意外性の記事。
2011年04月10日(日)
東京都知事選2011予想
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110410.html
予想はまったくはずれましたが、おもしろい記事になりました。
2011年04月19日(火)
ナイル・ロジャーズ『ソウル・ブレンズ』に登場 (パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110419.html
饒舌ナイルの記事は他にもたくさんあります。おそらく、2011年もっとも多くのページを割いたのがナイル・ロジャーズについてです。彼の「ウォーキング・オン・プラネットC」の日々の翻訳も多数、このソウル・サーチン・ブログで掲載しました。
【2011年5月~今月の一本】
2011年05月08日(日)
八竹亭おやじさん、とんかつやに転身~不死鳥の如く頑固に復活(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110508.html
2011年05月09日(月)
八竹亭おやじさん、とんかつやに転身~不死鳥の如く頑固に復活(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110509.html
これは、びっくり、そしておもしろい記事に。しかし、残念なことに、このとんかつやさん、2011年10月10日で営業終了してしまいました。その後の動きは、まだわかりません。
【その他の候補】
2011年05月01日(日)
AI、「マッピング」という新技術で斬新な演出~「ミュージック・フォー・ライフ・ツアー」(パート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110501.html
2011年05月02日(月)
「マッピングの衝撃」(パート2)~AIライヴツアー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110502.html
AIのライヴ、マッピングは衝撃的でした。こんごこれを取り入れるアーティストが続出すると思われます。
2011年05月04日(水)
ナチュラリー7、口と体の可能性を無限に広げるパフォーマンス
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110504.html
2011年05月14日(土)
ドクター・フィリップ・ウー~ブルーノートをファンキー・ジョイントに(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110514.html
2011年05月18日(水)
「兄弟の誓い」物語~フィリップ・ウー・ライヴ(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110518.html
「兄弟の誓い」物語は、なかなかお勧め。
2011年05月15日(日)
ジョー・サンプルズ・クレオール・バンド・ライヴ(パート1)~ルイジアナのごきげんなパーティー・
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110515.html
2011年05月16日(月)
ジョー・サンプル・クレオール・ジョー・バンド(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110516.html
2011年05月20日(金)
ジョー・サンプル・インタヴュー (パート1)~還暦でザディコを再発見
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110520.html
2011年05月21日(土)
ジョー・サンプル・インタヴュー (パート2)~電気キーボードの登場でツアーを続ける
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110521.html
ジョー・サンプル関連は、ジョー自身が大変饒舌なので、中身も充実。
2011年05月25日(水)
タック&パティー(パート1):復興は始まったばかりというメッセージを語る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110525.html
2011年05月26日(木)
「タイム・アフター・タイム」物語~タック&パティー(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110526.html
タック&パティーの記事もいつも読み応えあります。
2011年05月28日(土)
エヴァ・キャシディー(パート1):ワシントンDC最高の悲劇のシンガー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110528.html
2011年05月30日(月)
エヴァ・キャシディー(パート2):ワシントンDC最高の悲劇のシンガー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110530.html
エヴァ・キャシディーについて。2日にわたって。
【2011年6月~今月の一本】
2011年06月29日(水)
深町純さん、最期の朝
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110629.html
これは感動的でした。素晴らしき人生。
【その他の候補】
2011年06月05日(日)
トータス松本・ア・カペラ・ライヴ@品川教会(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110605.html
2011年06月06日(月)
トータス松本・ア・カペラ・ライヴ@品川教会(パート2)~アカペラのアイデア
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110606.html
トータス松本のア・カペラ・ライヴ。ケイリブやユリさん。
2011年06月09日(木)
プリンス、ヨーロッパ・ツアーへ ~ 「キス」誕生秘話
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110609.html
2011年06月12日(日)
村上春樹さん~カタルーニャ国際賞受賞スピーチ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110612.html
村上春樹さんのカタルーニャ国際賞受賞スピーチ全訳。
2011年06月17日(金)
アレサ・フランクリンはデトロイト出身なのになぜモータウンに入らなかったのか
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110617.html
これはマーヴィンの質問に答えたもの。おもしろい記事です。
2011年06月18日(土)
ジンジャーエール・サーチン~新発売辛口ペットボトルを飲む
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110618.html
僕の大好物、ジンジャーエールの辛口がペットボトルで発売。さっそく試し絵t見ました。
ESSAY>DIARY>Best Of Soul Searchin >2011 (Part 2)
【Best Of Soul Searchin Blog 2011, Part 2】
読み正月。
2002年6月からスタートした「ソウル・サーチン・ブログ」。年間365本以上の記事から読み応えのある「ベスト」を選ぶ恒例「ベスト・オブ・ソウル・サーチン」。今日は第二部。2011年4月から6月まで。
それぞれのエントリーをクリックしてお読みください。正月「寝正月」ならぬ「読み正月」の勧めです。
今年はサイト開設10周年になり、ブログ執筆10年連続にもなります。何か大々的にやってみたいです。
また、2002年6月以降の『ソウル・サーチン・ダイアリー』のアーカイヴは次のところにすべてあります。年月のところをクリックすると、その月のタイトル一覧がでます。2008年12月まで。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/index.html
2007年3月以降はアメブロにあります。「ベスト・オブ」は2004年分以降のエントリーから毎年翌年1月の最初に選んでいます。したがって、2002年分、2003年分の「ベスト・オブ」が未選出です。2004年から2010年まで過去7年分の「ベスト・オブ」を選んであります。
http://ameblo.jp/soulsearchin/
2007年3月から現在まで。月ごと、ジャンルごとに整理。
【2011年4月~今月の一本】
2011年04月01日(金)
マーヴィン・ゲイ命日~エイプリル・フールの衝撃
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110401.html
2011年04月02日(土)
マーヴィン・ゲイ誕生日トリビュート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110402.html
今月の一本はマーヴィン・ゲイについてのエントリー。
【その他の候補】
2011年04月03日(日)
インコグニート「イッショニタテナオソー!」
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110403.html
ブルーイの「そこに病人がいれば、ドクターはそこに行くだろう。病の人がいれば、かけつける。僕はミュージシャンだから、人々の心のケアをするよ」の言葉が大変印象的でした。
2011年04月05日(火
スライ・ストーンがツイッター開始
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110405.html
これも、意外性の記事。
2011年04月10日(日)
東京都知事選2011予想
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110410.html
予想はまったくはずれましたが、おもしろい記事になりました。
2011年04月19日(火)
ナイル・ロジャーズ『ソウル・ブレンズ』に登場 (パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110419.html
饒舌ナイルの記事は他にもたくさんあります。おそらく、2011年もっとも多くのページを割いたのがナイル・ロジャーズについてです。彼の「ウォーキング・オン・プラネットC」の日々の翻訳も多数、このソウル・サーチン・ブログで掲載しました。
【2011年5月~今月の一本】
2011年05月08日(日)
八竹亭おやじさん、とんかつやに転身~不死鳥の如く頑固に復活(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110508.html
2011年05月09日(月)
八竹亭おやじさん、とんかつやに転身~不死鳥の如く頑固に復活(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110509.html
これは、びっくり、そしておもしろい記事に。しかし、残念なことに、このとんかつやさん、2011年10月10日で営業終了してしまいました。その後の動きは、まだわかりません。
【その他の候補】
2011年05月01日(日)
AI、「マッピング」という新技術で斬新な演出~「ミュージック・フォー・ライフ・ツアー」(パート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110501.html
2011年05月02日(月)
「マッピングの衝撃」(パート2)~AIライヴツアー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110502.html
AIのライヴ、マッピングは衝撃的でした。こんごこれを取り入れるアーティストが続出すると思われます。
2011年05月04日(水)
ナチュラリー7、口と体の可能性を無限に広げるパフォーマンス
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110504.html
2011年05月14日(土)
ドクター・フィリップ・ウー~ブルーノートをファンキー・ジョイントに(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110514.html
2011年05月18日(水)
「兄弟の誓い」物語~フィリップ・ウー・ライヴ(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110518.html
「兄弟の誓い」物語は、なかなかお勧め。
2011年05月15日(日)
ジョー・サンプルズ・クレオール・バンド・ライヴ(パート1)~ルイジアナのごきげんなパーティー・
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110515.html
2011年05月16日(月)
ジョー・サンプル・クレオール・ジョー・バンド(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110516.html
2011年05月20日(金)
ジョー・サンプル・インタヴュー (パート1)~還暦でザディコを再発見
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110520.html
2011年05月21日(土)
ジョー・サンプル・インタヴュー (パート2)~電気キーボードの登場でツアーを続ける
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110521.html
ジョー・サンプル関連は、ジョー自身が大変饒舌なので、中身も充実。
2011年05月25日(水)
タック&パティー(パート1):復興は始まったばかりというメッセージを語る
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110525.html
2011年05月26日(木)
「タイム・アフター・タイム」物語~タック&パティー(パート2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110526.html
タック&パティーの記事もいつも読み応えあります。
2011年05月28日(土)
エヴァ・キャシディー(パート1):ワシントンDC最高の悲劇のシンガー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110528.html
2011年05月30日(月)
エヴァ・キャシディー(パート2):ワシントンDC最高の悲劇のシンガー
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110530.html
エヴァ・キャシディーについて。2日にわたって。
【2011年6月~今月の一本】
2011年06月29日(水)
深町純さん、最期の朝
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110629.html
これは感動的でした。素晴らしき人生。
【その他の候補】
2011年06月05日(日)
トータス松本・ア・カペラ・ライヴ@品川教会(パート1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110605.html
2011年06月06日(月)
トータス松本・ア・カペラ・ライヴ@品川教会(パート2)~アカペラのアイデア
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110606.html
トータス松本のア・カペラ・ライヴ。ケイリブやユリさん。
2011年06月09日(木)
プリンス、ヨーロッパ・ツアーへ ~ 「キス」誕生秘話
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110609.html
2011年06月12日(日)
村上春樹さん~カタルーニャ国際賞受賞スピーチ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110612.html
村上春樹さんのカタルーニャ国際賞受賞スピーチ全訳。
2011年06月17日(金)
アレサ・フランクリンはデトロイト出身なのになぜモータウンに入らなかったのか
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110617.html
これはマーヴィンの質問に答えたもの。おもしろい記事です。
2011年06月18日(土)
ジンジャーエール・サーチン~新発売辛口ペットボトルを飲む
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110618.html
僕の大好物、ジンジャーエールの辛口がペットボトルで発売。さっそく試し絵t見ました。
ESSAY>DIARY>Best Of Soul Searchin >2011 (Part 2)