☆○『ソウル・サーチン~ハッピー・バースデイ・マイケル・ジャクソン』準備進む
2011年8月25日 音楽☆○『ソウル・サーチン~ハッピー・バースデイ・マイケル・ジャクソン』準備進む
【Soul Searchin Will Be On Next Sunday, Monday】
カウントダウン。
来る2011年8月28日(日)、29日(月)に目黒ブルース・アレイで行われる『ソウル・サーチン Vol.10~マイケル・ジャクソン』のリハーサルが順調に進んでいる。ヴォーカルのリハ、バンドのリハが終わり、あとはヴォーカルとバンドの合同リハだ。先日のバンド・リハで、彼らが演奏するさまざまなモータウン時代のヒットを聴いていると、彼らはまさに「Tokyo Funk Brothers」という感じがしてきた。
「ファンク・ブラザーズ」とはご存知の方も多いと思うが、モータウンで1960年代から70年代にかけて活躍したハウスバンドだ。多くのヒット曲を彼らがバックをつけている。ベースはジェームス・ジェマーソン、ボブ・バビット、キーボードにアール・ヴァン・ダイク、ドラムスにリチャード・ピストル・アレン、ベニー・ベンジャミンら何人ものすぐれたミュージシャンがモータウン・サウンドを形作った。彼らについては、映画『永遠のモータウン』で語られている。
今回のセットリストはメドレーでちょっとだけ歌われるものも含めて26曲。7曲ほどがモータウン時代のもの。そして、そこで演奏されないものから、マイケル・ジャクソン完全インパーソネーター(コピーアーティスト)、ブルー・ツリーが何曲か選んでダンス・パフォーマンスを見せる。
ドラムス担当の高田真さんは、「マイケルの曲は、リアルタイムでずっと聞いてきて、レコードも素晴らしい、ライヴも素晴らしいから、こうやってできて、ほんとうに嬉しいですね。でも、(クインシー・プロデュースの)レコードなんて(ドラムスが)ジョン・ロビンソンでしょう。素晴らしすぎて、かないませんよ(笑)」という。
トーク・パネルは、日曜がおなじみ松尾潔さん、月曜が西寺郷太さん。二日ともまったく違うトークになりそうだ。
僕にとってこのイヴェントのもっとも残念なのが、僕が客席に座ってゆっくり楽しめないということ。(笑)
昨日(8月24日・水)、カマサミ・コングさんのメットポッドにおじゃまして、少し『ソウル・サーチン』の話をしてきた。近日中にアップされると思う。
すでに立ち見しかなくなってしまいましたが、立ち見でよろしければ、ぜひお運びください。
「ソウル・サーチン」まであと3日。
+++++
【ソウル・サーチン・イヴェントについて】
ソウル・サーチン Vol.10~ いよいよ次の日曜・月曜~
ハッピー・バースデイ・トゥ・マイケル・ジャクソン
「ソウル・サーチン」は、毎回一組のソウル・レジェンドにスポットを当て、そのアーティストについて詳しいパネリストのトークとリアル・ミュージシャンによるそのアーティストの作品を生演奏で楽しむ、他に例を見ない音楽イヴェントです。正式なタイトルは『ソウル・サーチン:ザ・セッション』で5回目、その前身の『ソウル・サーチン』から数えると今回が通算10回目。前回のクインシー・ジョーンズ(2011年2月)に続いて、満を持してついにマイケル・ジャクソンに挑戦します。8月29日はマイケルの誕生日で、マイケルの誕生日を祝います。
予約はこちら。(立ち見のみ)
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html
ここで8月28日、あるいは、29日のReservationボタンを押して、指示通りに進んでください。
電話予約の場合は、03-5740-6041(12時~20時)03-5496-4381 (20時以降。店舗直接)
内容の詳細はこちら
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10921788278.html
■公演紹介
普通のマイケル・カヴァーではなく、他では決して聞けないマイケル作品の虹色のアレンジ、そして、吉岡正晴・松尾潔、西寺郷太によるマイケル・トーク、さらに、マイケル・インパーソネーターとして日本最高峰のブルー・ツリーのダンス・パフォーマンスまで、盛りだくさんの内容で、マイケルの誕生日を祝います。
■料金
前売券、テーブル席(指定)\5,500(=売り切れ) 立見(自由)\5,000 当日券は各料金\500UP (各税込)
■日時・時間(入替無)
2011年8月28日(日)開場:17:00、開演:18:30~×2ステージ
2011年8月29日(月)開場:18:00、開演:19:30~×2ステージ
■会場 目黒・ブルース・アレイ
http://www.bluesalley.co.jp/
住所 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-3-14 電話番号03-5496-4381
ホテルウィング・インターナショナル目黒B1F
■ メンバー
Kaleb James & The Soul Searchers Featuring Philip Woo
Kaleb James (Keys) Philip Woo (Keys) Masa Kohama (Guitar) Shin Takada (Drums) Gary Scott (Percussion, Sax, Vocal) Keith Williamson (Bass) David King (Vocal) Tahirih Walker (Vocal) Schanita Simmons Ramos (Vocal)
Guest: Maru (Firelily) (Vocal), Kishita Kohshi (Vocal)
Blue-Tree (Dance)
MC: Yoshioka Masaharu,
Panel Guests; Matsuo KC Kiyoshi 松尾潔(28th), Nishidera Gota 西寺郷太(29th)
+++++
ANNOUNCEMENT>Soul Searchin>Michael Jackson
【Soul Searchin Will Be On Next Sunday, Monday】
カウントダウン。
来る2011年8月28日(日)、29日(月)に目黒ブルース・アレイで行われる『ソウル・サーチン Vol.10~マイケル・ジャクソン』のリハーサルが順調に進んでいる。ヴォーカルのリハ、バンドのリハが終わり、あとはヴォーカルとバンドの合同リハだ。先日のバンド・リハで、彼らが演奏するさまざまなモータウン時代のヒットを聴いていると、彼らはまさに「Tokyo Funk Brothers」という感じがしてきた。
「ファンク・ブラザーズ」とはご存知の方も多いと思うが、モータウンで1960年代から70年代にかけて活躍したハウスバンドだ。多くのヒット曲を彼らがバックをつけている。ベースはジェームス・ジェマーソン、ボブ・バビット、キーボードにアール・ヴァン・ダイク、ドラムスにリチャード・ピストル・アレン、ベニー・ベンジャミンら何人ものすぐれたミュージシャンがモータウン・サウンドを形作った。彼らについては、映画『永遠のモータウン』で語られている。
今回のセットリストはメドレーでちょっとだけ歌われるものも含めて26曲。7曲ほどがモータウン時代のもの。そして、そこで演奏されないものから、マイケル・ジャクソン完全インパーソネーター(コピーアーティスト)、ブルー・ツリーが何曲か選んでダンス・パフォーマンスを見せる。
ドラムス担当の高田真さんは、「マイケルの曲は、リアルタイムでずっと聞いてきて、レコードも素晴らしい、ライヴも素晴らしいから、こうやってできて、ほんとうに嬉しいですね。でも、(クインシー・プロデュースの)レコードなんて(ドラムスが)ジョン・ロビンソンでしょう。素晴らしすぎて、かないませんよ(笑)」という。
トーク・パネルは、日曜がおなじみ松尾潔さん、月曜が西寺郷太さん。二日ともまったく違うトークになりそうだ。
僕にとってこのイヴェントのもっとも残念なのが、僕が客席に座ってゆっくり楽しめないということ。(笑)
昨日(8月24日・水)、カマサミ・コングさんのメットポッドにおじゃまして、少し『ソウル・サーチン』の話をしてきた。近日中にアップされると思う。
すでに立ち見しかなくなってしまいましたが、立ち見でよろしければ、ぜひお運びください。
「ソウル・サーチン」まであと3日。
+++++
【ソウル・サーチン・イヴェントについて】
ソウル・サーチン Vol.10~ いよいよ次の日曜・月曜~
ハッピー・バースデイ・トゥ・マイケル・ジャクソン
「ソウル・サーチン」は、毎回一組のソウル・レジェンドにスポットを当て、そのアーティストについて詳しいパネリストのトークとリアル・ミュージシャンによるそのアーティストの作品を生演奏で楽しむ、他に例を見ない音楽イヴェントです。正式なタイトルは『ソウル・サーチン:ザ・セッション』で5回目、その前身の『ソウル・サーチン』から数えると今回が通算10回目。前回のクインシー・ジョーンズ(2011年2月)に続いて、満を持してついにマイケル・ジャクソンに挑戦します。8月29日はマイケルの誕生日で、マイケルの誕生日を祝います。
予約はこちら。(立ち見のみ)
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html
ここで8月28日、あるいは、29日のReservationボタンを押して、指示通りに進んでください。
電話予約の場合は、03-5740-6041(12時~20時)03-5496-4381 (20時以降。店舗直接)
内容の詳細はこちら
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10921788278.html
■公演紹介
普通のマイケル・カヴァーではなく、他では決して聞けないマイケル作品の虹色のアレンジ、そして、吉岡正晴・松尾潔、西寺郷太によるマイケル・トーク、さらに、マイケル・インパーソネーターとして日本最高峰のブルー・ツリーのダンス・パフォーマンスまで、盛りだくさんの内容で、マイケルの誕生日を祝います。
■料金
前売券、テーブル席(指定)\5,500(=売り切れ) 立見(自由)\5,000 当日券は各料金\500UP (各税込)
■日時・時間(入替無)
2011年8月28日(日)開場:17:00、開演:18:30~×2ステージ
2011年8月29日(月)開場:18:00、開演:19:30~×2ステージ
■会場 目黒・ブルース・アレイ
http://www.bluesalley.co.jp/
住所 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-3-14 電話番号03-5496-4381
ホテルウィング・インターナショナル目黒B1F
■ メンバー
Kaleb James & The Soul Searchers Featuring Philip Woo
Kaleb James (Keys) Philip Woo (Keys) Masa Kohama (Guitar) Shin Takada (Drums) Gary Scott (Percussion, Sax, Vocal) Keith Williamson (Bass) David King (Vocal) Tahirih Walker (Vocal) Schanita Simmons Ramos (Vocal)
Guest: Maru (Firelily) (Vocal), Kishita Kohshi (Vocal)
Blue-Tree (Dance)
MC: Yoshioka Masaharu,
Panel Guests; Matsuo KC Kiyoshi 松尾潔(28th), Nishidera Gota 西寺郷太(29th)
+++++
ANNOUNCEMENT>Soul Searchin>Michael Jackson