◎2チェロズ・ショーケース・ライヴ~ユーチューブがすべてを変えた
2011年10月29日 音楽◎2チェロズ・ショーケース・ライヴ~ユーチューブがすべてを変えた
【2 Cellos Showcase Live: Star From Youtube】
振り乱し。
今年の初め、ユーチューブで二人のチェリストがマイケル・ジャクソンの「スムース・クリミナル」をやっているのを見て、ぶったまげた。そのとき、どうやってそのユーチューブにつながったのか、もう覚えてないのだが、強烈で3回くらい続けて見た記憶がある。ただ、その時点ではレコード会社もないみたいだし、これ1曲だけだったので、普通にインディ・アーティストとして出たのかなあ、くらいに思い、その後はすっかり存在を忘れていた。
そうしたら、なんと、いつのまにかソニーと契約、アルバムをレコーディング、それだけにとどまらず、今週プロモーションで来日、ショーケース・ライヴを見せるというではないか。
彼らの「スムース・クリミナル」を見て、このクラシックのチェロをこれほどまでにソウルというか、ロックにした彼らのアレンジのすごさに感銘を受け、8月に主催した「ソウル・サーチン~マイケル・ジャクソン」の回で、2人のチェロでこれを真似したものをやろうと思った。ケイリブに相談すると、「クラシックのチェロ奏者は(ギャラが)高いぞ。クラシックの奏者だと、あんな風にはできないのではないか」といわれ、泣く泣く断念し、次回に先送りにしたくらいなのだ。
ということで、これは、何がなんでも見ておこうと思い、会場に足を運んだ。実はこの日は湯川れい子さんと別件でお会いする予定になっていたのだが、このショーケースがあることを前日に知り、急遽、その別件前に湯川先生もお誘いしたところ、「あたし、大好きよ、それ。ぜひ見たいわ」ということで、湯川さんもごらんになることになった。立ち見でかなりごたごたするので、スタッフは湯川さん用に席を用意していたのだが、かなり早くいらして、ずっと立ったままごらんになった。こちらが恐縮してしまった。
会場は開演前には超満員、立錐の余地なし。立ち見のみだったので、本当にラッシュ時の満員電車さながらとなった。
二人のイケメンは、写真・ビデオ通りで、本当にステージでも髪を振り乱して、チェロを弾いていた。まさにクラシックの楽器が、ロックした瞬間であった。特にひずみ(ディストーション)をかけたりすると、ロックというか、ロック・ギターのような音になり、とてもクラシックのチェロとは思えないほどの迫力になった。曲が終わった瞬間立ち上がるのも、見た目のエンタテインメント性がある。
だいたいステファンがリズム・ギターっぽく演奏し、ルカがメロディーを弾くことが多いようだが、曲によって変わる。チェロがこんなにロックっぽくなるとは思わなかった。たった2台のチェロでここまでできるというのが、アイデアなんだなあと思った。楽器の無限の可能性を感じた。
演奏は4曲で、合間に司会者(チグサさん)のインタヴューがあった。
ジャケット写真向かって左側がルカ・スーリッチ、1987年8月25日クロアチア生まれ。右側がステファン・ハウザー、1986年6月15日クロアチア生まれ。それぞれ24歳、25歳。10年ほど前から知っていたが、しばらく交流はなかったが、昨年(2010年)暮れに再会し、二人で何か世界を変えるようなことをやろうといろいろ考えた。ステファンが大のマイケル・ジャクソン好きで、「マイケルの曲ならなんでも知ってる。その中で、一番激しいチェロと相性がいいのがこの曲なので、『スムース・クリミナル』をやった」という。これを録音し、故郷クロアチアで知り合ったビデオ・ディレクターとステファンの地元で撮影、編集。動画投稿サイト、ユーチューブに2011年1月20日にアップした。
するとたった3日で3万以上のヒット、その後現在までに500万回以上再生され大ヒットとなった。これを見たレコード会社やマネージメント会社から問い合わせ、オファーが殺到。結局、ソニーと2011年4月12日に契約、アルバムをレコーディング、7月19日全欧でリリースした。
ユーチューブを見たエルトン・ジョンは直接電話をかけてきて、二人はエルトンのツアーに参加。オープニングや一緒にプレイすることになった。1年前にはまったく無名の二人が、いきなり有名になった。すべては、この「スムース・クリミナル」から始まったオーヴァーナイト・センセーションだ。
http://youtu.be/jjOQac1vOEc
ライヴ後、ちょっとだけ会うことができた。二人は好青年で、ルカはこれまでに2回ほどクラシックの演奏で日本に来たことがあったという。ステファンは初来日だが、かつて日本人のガールフレンドとつきあっていた、とか。
なんでまたクラシックの楽器でこんなロックやソウルの曲を、と尋ねると、「クラシックだと若い人が聴いてくれないから。若い人にアピールしたかったんだ。クラシックが退屈なのは、演奏家にも問題があると思う」と答えてくれた。湯川さんが、「クラシックのプッチーニの『Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)』なんかはやらないの?」と聞くと、「クラシックもやります。僕たちはオーケストラともやるんです。自分たちはいろいろなタイプの音楽、ロック、ジャズ、クラシック、あらゆるものが好きなので、あらゆるものをやりたい」と話した。
彼らもまた、ユーチューブからのスター誕生を地でいった。彼らはクロアチア。昨年のセンセーション、フィリピンのシャリースもそうだ。スターはどこから生まれるかわからない。もはや、国・人種は問わない。来年1月に初コンサート来日が決まっており、またまた話題になりそうだ。
■告知
2011年10月31日月曜日・午後12時30分頃より、有楽町・国際フォーラムのフリーエリアで、フリーライヴ。
10月31日(月)TBS系「はなまるマーケット」生出演。8時半すぎ。
10月31日(月)TBS系「カミスン!」生出演。(番組は23時50分から)
■来日公演詳細・10月31日に発表。
来年(2012年)1月に東京・大阪・名古屋でコンサート来日。詳細が10月31日に発表される。1月13日(金)大阪・サンケイホール・ブリーゼ、15日(日)名古屋ダイアモンド・ホール、16日(月)、17日(火)赤坂ブリッツ。
■2チェロズ(DVD付き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005E35JCM/soulsearchiho-22/ref=nosim/
■輸入盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004XWMXW4/soulsearchiho-22/ref=nosim/
■オフィシャル・サイト(日本語)
http://www.2cellos.com/jp/home
■ Member
Luka Šulić ルカ・スーリッチ
Stjepan Hauser ステファン・ハウザー
MC Chigusa 司会チグサ
Setlist
Show case started 19:12
01.Smooth Criminal [Michael Jackson]
02.With Or Without You [U2]
03.Smells Like Teen Spirit [Nirvana]
Talk
04.Welcome To The Jungle [Guns ‘n’ Roses]
Show ended 19:30
(2011年10月27日木曜 SME乃木坂スクエア、2チェロ・ショーケース・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>2 Cellos
【2 Cellos Showcase Live: Star From Youtube】
振り乱し。
今年の初め、ユーチューブで二人のチェリストがマイケル・ジャクソンの「スムース・クリミナル」をやっているのを見て、ぶったまげた。そのとき、どうやってそのユーチューブにつながったのか、もう覚えてないのだが、強烈で3回くらい続けて見た記憶がある。ただ、その時点ではレコード会社もないみたいだし、これ1曲だけだったので、普通にインディ・アーティストとして出たのかなあ、くらいに思い、その後はすっかり存在を忘れていた。
そうしたら、なんと、いつのまにかソニーと契約、アルバムをレコーディング、それだけにとどまらず、今週プロモーションで来日、ショーケース・ライヴを見せるというではないか。
彼らの「スムース・クリミナル」を見て、このクラシックのチェロをこれほどまでにソウルというか、ロックにした彼らのアレンジのすごさに感銘を受け、8月に主催した「ソウル・サーチン~マイケル・ジャクソン」の回で、2人のチェロでこれを真似したものをやろうと思った。ケイリブに相談すると、「クラシックのチェロ奏者は(ギャラが)高いぞ。クラシックの奏者だと、あんな風にはできないのではないか」といわれ、泣く泣く断念し、次回に先送りにしたくらいなのだ。
ということで、これは、何がなんでも見ておこうと思い、会場に足を運んだ。実はこの日は湯川れい子さんと別件でお会いする予定になっていたのだが、このショーケースがあることを前日に知り、急遽、その別件前に湯川先生もお誘いしたところ、「あたし、大好きよ、それ。ぜひ見たいわ」ということで、湯川さんもごらんになることになった。立ち見でかなりごたごたするので、スタッフは湯川さん用に席を用意していたのだが、かなり早くいらして、ずっと立ったままごらんになった。こちらが恐縮してしまった。
会場は開演前には超満員、立錐の余地なし。立ち見のみだったので、本当にラッシュ時の満員電車さながらとなった。
二人のイケメンは、写真・ビデオ通りで、本当にステージでも髪を振り乱して、チェロを弾いていた。まさにクラシックの楽器が、ロックした瞬間であった。特にひずみ(ディストーション)をかけたりすると、ロックというか、ロック・ギターのような音になり、とてもクラシックのチェロとは思えないほどの迫力になった。曲が終わった瞬間立ち上がるのも、見た目のエンタテインメント性がある。
だいたいステファンがリズム・ギターっぽく演奏し、ルカがメロディーを弾くことが多いようだが、曲によって変わる。チェロがこんなにロックっぽくなるとは思わなかった。たった2台のチェロでここまでできるというのが、アイデアなんだなあと思った。楽器の無限の可能性を感じた。
演奏は4曲で、合間に司会者(チグサさん)のインタヴューがあった。
ジャケット写真向かって左側がルカ・スーリッチ、1987年8月25日クロアチア生まれ。右側がステファン・ハウザー、1986年6月15日クロアチア生まれ。それぞれ24歳、25歳。10年ほど前から知っていたが、しばらく交流はなかったが、昨年(2010年)暮れに再会し、二人で何か世界を変えるようなことをやろうといろいろ考えた。ステファンが大のマイケル・ジャクソン好きで、「マイケルの曲ならなんでも知ってる。その中で、一番激しいチェロと相性がいいのがこの曲なので、『スムース・クリミナル』をやった」という。これを録音し、故郷クロアチアで知り合ったビデオ・ディレクターとステファンの地元で撮影、編集。動画投稿サイト、ユーチューブに2011年1月20日にアップした。
するとたった3日で3万以上のヒット、その後現在までに500万回以上再生され大ヒットとなった。これを見たレコード会社やマネージメント会社から問い合わせ、オファーが殺到。結局、ソニーと2011年4月12日に契約、アルバムをレコーディング、7月19日全欧でリリースした。
ユーチューブを見たエルトン・ジョンは直接電話をかけてきて、二人はエルトンのツアーに参加。オープニングや一緒にプレイすることになった。1年前にはまったく無名の二人が、いきなり有名になった。すべては、この「スムース・クリミナル」から始まったオーヴァーナイト・センセーションだ。
http://youtu.be/jjOQac1vOEc
ライヴ後、ちょっとだけ会うことができた。二人は好青年で、ルカはこれまでに2回ほどクラシックの演奏で日本に来たことがあったという。ステファンは初来日だが、かつて日本人のガールフレンドとつきあっていた、とか。
なんでまたクラシックの楽器でこんなロックやソウルの曲を、と尋ねると、「クラシックだと若い人が聴いてくれないから。若い人にアピールしたかったんだ。クラシックが退屈なのは、演奏家にも問題があると思う」と答えてくれた。湯川さんが、「クラシックのプッチーニの『Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)』なんかはやらないの?」と聞くと、「クラシックもやります。僕たちはオーケストラともやるんです。自分たちはいろいろなタイプの音楽、ロック、ジャズ、クラシック、あらゆるものが好きなので、あらゆるものをやりたい」と話した。
彼らもまた、ユーチューブからのスター誕生を地でいった。彼らはクロアチア。昨年のセンセーション、フィリピンのシャリースもそうだ。スターはどこから生まれるかわからない。もはや、国・人種は問わない。来年1月に初コンサート来日が決まっており、またまた話題になりそうだ。
■告知
2011年10月31日月曜日・午後12時30分頃より、有楽町・国際フォーラムのフリーエリアで、フリーライヴ。
10月31日(月)TBS系「はなまるマーケット」生出演。8時半すぎ。
10月31日(月)TBS系「カミスン!」生出演。(番組は23時50分から)
■来日公演詳細・10月31日に発表。
来年(2012年)1月に東京・大阪・名古屋でコンサート来日。詳細が10月31日に発表される。1月13日(金)大阪・サンケイホール・ブリーゼ、15日(日)名古屋ダイアモンド・ホール、16日(月)、17日(火)赤坂ブリッツ。
■2チェロズ(DVD付き)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005E35JCM/soulsearchiho-22/ref=nosim/
■輸入盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004XWMXW4/soulsearchiho-22/ref=nosim/
■オフィシャル・サイト(日本語)
http://www.2cellos.com/jp/home
■ Member
Luka Šulić ルカ・スーリッチ
Stjepan Hauser ステファン・ハウザー
MC Chigusa 司会チグサ
Setlist
Show case started 19:12
01.Smooth Criminal [Michael Jackson]
02.With Or Without You [U2]
03.Smells Like Teen Spirit [Nirvana]
Talk
04.Welcome To The Jungle [Guns ‘n’ Roses]
Show ended 19:30
(2011年10月27日木曜 SME乃木坂スクエア、2チェロ・ショーケース・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>2 Cellos